案内用営業車


諸事情により知り合いと車を交換して当社の営業車の仲間入りをしたAくん。

マーチ+α⇔Aくんということで、トレードされてやってきました。




004.JPG

(左前・・キズありません)

最近では、ご案内用とかに使用していて中も外もきれいに使っているのであります。



003.JPG


右前・・・なんだかキズが出来ています。。。
新しいキズです。




002.JPG



右運転席後ろのリアバンパー

なぜかキズがあります。いつから・・・!???




001.JPG


コレは左後ろ。

最初からあったキズ。
コレは了承済み。





なんでこんなに細かく知っているかというと、昨日、会社で僕が手洗い洗車をしたから・・・(半年ぶりくらいに自分で洗いました。)ビショビショになって結構楽しかったです。


それで今日! 左の後ろのバンパーを見たらなんだかおかしいことに・・・・


005.JPG


外れてる・・・・


ぶっけられた・・・??

ええっ!? 自分じゃないよね・・・・多分・・(不安になってきた)
でも、自分でぶつけたら分かるよね。。。


006.JPG


「外れたくらいなら直せますよ!」ということで直してもらってます。


でもさー・・絶対、僕じゃないと思うんだよね・・・・このバンパーのキズ全部・・
だってさぁー・・走っていて擦ったりすればだいたいわかるよね・・・(何度も言います)




多分・・・駐車している時にヤラレた可能性『大』です。





それでも、社内で疑われている人がいます。。。(笑)





先日、コースアウトしたひとです。



そういえば、お腹の調子が悪かった時にアヤシイ動きをしていたからね・・・(笑)
彼のお尻もAくんのお尻も調子が悪いみたいです。
わははは・・両方ともケツを取り替えねば・・・・



at 05:26, yoko,

comments(0), trackbacks(0), - -

ガレージ+風光


ツインガレージのあるお家の断熱材を吹きこみました。




発砲ウレタンなので指で押すとギュウギュウ詰まっているのがよくわかります。


押して遊んでいるヤツがいます。




ガレージ内に取り付けたアルミドアが右側に見えますが、やっぱり気に入らないので取り替えることにします。(この写真を見てカッコ悪いので変更することにたった今、決めました。)









さて、外まわりです。



外壁材を少しずつ張りはじめました。







白の外壁材です。




光の加減で色が変わるし、厚みも21mmのセルフクリーニング機能付きの「マイクロガード仕様」の防火サイディングです。


この外壁材にライトアップするととてもステキなのであります。

(ライトアップはお楽しみです♪♪)




シャープな感じで横長にたくさん張れるところだとすんごくカッコイイんです!!




ちょっとお値段は高いのですが、イイですわ。

モノの良いけどお値段も良いってヤツです。。。。(笑)






白なのでセルフクリーニングサイクルシステムの外壁材を使用しました。

外壁材についた汚れが雨で自然ときれいにしてくれるのであります。



僕の身体も後々、セルフクリーニングシステムでも取り入れようかと思っています。
そうすれば、仕事で汚れて泥だらけになってしまう→汗をかく→汗と一緒に汚れが落ちる。
僕の身体はいつも清潔!!
・・・んなことないか。。。

まずは、車についていればいつもきれいな車になるのにね・・・・







at 05:48, yoko, 注文住宅 千葉

comments(0), trackbacks(0), - -

汗が出る・・・(山車もでる)


現場から裏道らしきものを通ってある物件を確認しに行きました。


道は段々と細くなり、対向車が来たりしたら即アウト!!!


エッ!!???


何がアウトかって・・・・・????






運転手のお腹の状態です。。。(笑)



現場を出る時に、建築現場での仮設トイレがあるにもかかわらず、運転手Aはトイレに寄りませんでした。

「なんで入らなかったの・・・?」 と、尋ねると、


「お客様がいるのに仮設のトイレに入って用を足したら失礼かと思って・・・」と。。。


うーーーーん。。
僕なら迷わず入っちゃうけどね。。。






この運転手Aさん。

我慢していたため冷や汗をかいています。


おまけに道も分かんないし・・・(僕がアッチ行ってコッチ行ってと指示していたら道がどんどん細くなってしまいとうとう田んぼだけの風景に・・・)

「コンビニ、コンビニ」と、叫んでいますがそんなものありません。

道路の隣りに水路があったので、「ここで出来るよ!!」 と教えてあげましたが紙を持っていないので諦めたようすです。

焦って走って、これで道を外し脱輪したらきっと彼はここで爆発してしまう形相です。

汗は必要以上に吹き出し、運転する手はプルプルと震えています。(笑)
でも、コンビニは見えてきません。。(わははは・・)

僕のナビの指示通りに脱輪しないように彼は大汗をかきながら必死に運転します。




そして・・・・市街地へ・・・





閑散とした旧道にはコンビニがありません。


目立つのはコンビニじゃなくて、道路の片隅にぶら下がっているお祭りの提灯だけ。


コンビニ探してお尻をモジモジさせながら冷や汗かいて泣きそうな顔をしている運転手A。

「あーもう・・・ダメ!!」 なんて感じのままコンビニ探して進みます。



すると・・・・・





なにやら、おまわりさんがいて人だかりが出来ています。


そして、車は当然止まります。


そして、彼も焦ります。。。。わはははは・・・


そう!! 先ほどの提灯はお祭りの合図だったんですね。。。






やっとの思いで渋滞を通り抜けます。。。



しかし、お祭りのおみこしではなくて、山車も出てきました。





うおおおお・・・・


また、車止めです。


運転手A 「破裂しそうー!!」と、吠え出しました。





(画像がないのでコレで我慢してください)


そして、どうにか通り抜けることが出来ました。






この後、運転手Aさんは、近くのコンビニで用を足すことが出来ました。
・・・っていうか、車の中でヤラレちゃったら大変な事ですけどね。。。


「催したら、すぐ近くのトイレに寄れ!」は、鉄則ですね。。。

みなさん暑いからといって冷たいものを食べ過ぎないようにしてくださいね。
ホントに彼は、変な汗をかいていました。(笑)

※大事な物件見落としました。。。

at 05:34, yoko, 日常

comments(0), trackbacks(0), - -

上棟(大網白里町)



大網白里町にある緑ヶ丘というところで上棟をしております。
(別名きららのくにだっけかな・・?)

静かで大きな開発された住宅地なのでとても住みやすい住宅地です。







午前10時の様子。







大工さんたちの休憩の時間にお家の中に入って、大きさとリビングからの雰囲気を確かめてみます。
基礎工事の時には、小さく感じていたリビングも広く大きく感じ、吹抜けなどの様子も実感出来るようになってきました。






建築主さんが当社に来た時のことを思い出します。


「そういえば、当社に来たのは2年以上も前のことだったですよね・・!?」


「そうですよね。。。まだ子供が生まれていなかったしね。」と、奥さん。


今ではお子さんは1歳。

初めてお家の相談をした時から、アッという間の2年でした。


ご主人・・なんだか「ジーン・・・」と、感動していてくれたようです。 



at 13:07, yoko, 注文住宅 千葉

comments(0), trackbacks(0), - -

カニ



うちの会社には好き嫌いの多い人が2名ほどいます。


もちろん、僕にも好き嫌いはあります。

多くはありませんが、小さい頃家族旅行で食べたお蕎麦が大人になるまで食べることが出来ませんでした。
小学生の頃、お蕎麦を食べた後にカーブの多い山道で車に揺られて、もどしてしまったことが原因で大人になるまでお蕎麦が食べれなかったのです。トラウマですね。

年末になると、年越しそばを家族で食べる時が苦痛だったことを思い出します。
(コレは僕の話)



話は、戻って好き嫌いの多い社員の話ですが、エビは好きだけどカニは食べれない・・・
・・・という人がいます。


エビとカニ。


違うのでしょうか・・・?



ちなみに僕は瓜系が得意ではありませんが、絶対食べれないほどではありません。
スイカもメロンもキュウリも嫌いではありません。(エビとカニと同じ類だと思っています。)



でも、ホントの話は今日、打ち合わせに来た女の子がカニを貰ったことを書きたかったのですが、違う話になってしまいました。




折り紙で作ったカニさん。

上手に出来ていましたね。

ありがとう。




僕は、エビよりカニが好きです。

毛の生えているカニさんの方が良いですね。




at 05:39, yoko, -

comments(0), trackbacks(0), - -

KEY-ボックス



お家を建てる時やアパートマンションの賃貸物件や分譲住宅に取り付けていたりするキーボックス。


現地の案内などや職人さんたちに工事用のキーをすべての人たちに渡すわけにはいかないので、このようなボックスを現地に取り付けておくのであります。









どのようにか? って・・・!?



この鍵の番号を現場や物件ごとに決めておいてこのダイヤルを合わせると蓋がパカッて開いて中に鍵が入っているという優れもの。






このように上部にあるフックが外れて、足場のパイプやはずされにくいものに掛けておくのです。

なるべく目立たないところにね・・・・






この中に鍵を入れておくものなのです。






ところが、こんなことが起きました。


ある朝、現場に行くとあるはずの所定の位置にキーボックスがありません。?!??

アレッ!????

どこにつけたっけ!??? と、自分を疑います。




すると近くに破片が・・・・





もしかして・・・・



嫌な予感がします。。。。



キーボックスを壊して鍵を抜き取ろうとしたもようです。。。



アップで見るとフックをはずせなかったらしくワイヤーカッターのようなもので切断していました。




幸い、このボックスを壊されただけで事なきを得ましたが、世の中には悪いヤツがいるもんです。

空き家の入居者募集物件や建築現場などに侵入しても何もないのにね・・・・




とにかく、ガッカリします。。。









※ 今後このようなことが起きないように自分の腕にフックを掛けてみたら安全かもしれないと思って掛けてみました。
そしたら、なんだか手錠を掛けられているみたいで不思議な気分になりました。(マニアではありません。興奮もしてませんから・・・)




はずせなくなったらどうしようかと一瞬不安になりましたが、どろぼうさんにお願いすればきっとはずしてくれると思い安心しました。
誰もいない時にこっそりデスクの上で手錠みたいに掛けていて遊んでいたら来客が来てすぐにはずせないまま応対して恥ずかしい思いをしました。(くれぐれも僕は手錠マニアではありませんからね・・・笑・・・)


at 13:35, yoko, 社会

comments(0), trackbacks(0), - -

大きくなってきました。


ぼくんちのガレージ内に巣を作り出してしまったツバメくん。


そろそろ断熱材を吹きつける時期となってきましたが、ヒナたちもだいぶ大きく育ってきました。
近くによって、ピーピーと鳴き声をマネしても、今では目が見えて親と違うとの判断が出来るらしく、部外者には冷たい反応です。






よーく数えてみたら、5羽のヒナたちがいました。

まだまだ産毛のかたまりなので、巣立ちまではもう少し時間が掛かりそうな感じです。



来年は、ガレージ内に巣が作れないのが残念なことかもしれません。

元気に巣立ってくれるまでもう少し見守っていてあげようと思います。

at 06:07, yoko, 動物

comments(0), trackbacks(0), - -

ソフトボール



ある機会があってソフトボールの試合を観戦してきました。






女子中学の夏の大会なのであります。


3年生はこの大会で引退になるんですね。
僕も中学生の時から部活動をしていたので同じ思いが思い出されます。





数年前、僕たちの社員対大工さんや業者さんチームとソフトボールの試合をして楽しかったことを思い出しましたが、僕たちのソフトボールの試合とは雲泥の差。

組織プレーがキッチリされているし、守備のうまさに、投球のスピードも違うし、バッティングフォームもすべてが僕たちと違う・・・(唖然・・)





中学生とは思えません。。。


カッコイイし・・・







応援もプレーも動作も全てが気持ちいいです。








試合が終わり、グラウンドから去り敗れたチームの選手たちの中には目にいっぱい涙をためて歩く姿を目にしました。
「お疲れ様でした。」との声に「応援ありがとうございました」の挨拶もとても丁寧にしていました。その姿に僕もググッときてしまいました。(アツいゼ・・)


一生懸命プレーしている姿は、とてもカッコイイし気持ちの良いものでした。
ちょっとだけのつもりで寄ったのですが、いつの間にかソフトボールのファンになってしまい最後までアツく観戦させて戴きました。


※ スポーツが全てとはいいませんが、礼儀、マナー、挨拶、上下関係や人との繋がりや団体行動などをこのようなところで学ぶということは素晴らしい事と改めて感じました。
昨今、ゲーム機や携帯電話の普及で親指ばかりが早く動く子供たちが多いようです。
身体全体を思い切り動かしている子供たちの姿には、輝くものを感じさせてくれます。

僕も太陽の下で思い切り走るのですが、すぐにゆで(オヤジ)だこになってしまうのが残念です。(涙)





at 09:01, yoko, スポーツ 市原市

comments(0), trackbacks(0), - -

K−tai


1年に一度のカートレースの祭典、7時間耐久レースに参加してきました。




毎月、みんなでコツコツ貯めた資金の中でのエントリーなので、自分たちの出来る範囲でのレース参加なのであります。

今年は、若い子たちも連れて2チームでのエントリーとなりました。


長くなるのでご注意ください。(7時間分です)


004.JPG



朝、雨の降る中4時に家を出発。


栃木県にあるツインリンクもてぎに6時過ぎに到着。


7時過ぎには、ブリーフィング、(競技の説明や注意事項や主催者側の挨拶などを行います。開会式も兼ねています。)

みんな、コース上に集まり説明を聞きます。

005.JPG


おじさんも真剣に聞いています。



・・・・と、思ったら人がたくさんいて自分のチームがどこにいるかわからなくなっているオジさまでした。。。(仮にもショップのオーナーです。)




僕たちのチームは84号車、85号車の2台です。


007.JPG



コース上に全車両が集まり、1台ずつチームの紹介をされていきます。



013.JPG



大画面のモニターにも映されます。


009.JPG



レース前のちょっとしたイベントですが、雑誌などのメディアの人たちから写真を撮られたりもするので、とても気分の良い時間帯でもあります。



018.JPG



コース上には、出走する101台のレーシングカートが出そろいます。







019.JPG


迷子のオジサンもチームメイトに会えてうれしそうでした。





僕たちが乗る85号車の前で記念撮影。



015.JPG




女性のドライバーもいれば、計時のスタッフ、周回ごとにピットサインなどを出し走行中のドライバーとの連絡役も務める大事なスタッフです。



020.JPG



午前9時30分。


いよいよ7時間後の16時30分ゴールを目指してスタートとなります。


スタートの時は、ドライバーを残しクルーたちもコースから出ます。




スタートは、20番と39番グリッドからのスタート。

2台とも無事にゴールできることを祈ります。







そして、無事スタート。





さてさて・・・(2年前には最多周回数→簡単にいうと優勝です。) 

今年は、どうなることでしょうか・・・??

事故ったりしなければいいのにな・・・・




85号車のドライバーは4人。(僕は84号車。)

うち、3人は初めての参加、1人は去年参加したけど合計20周くらいしかしていないド素人チーム。←何かを起こしてくれそうな気がします。


021.JPG


だって、レース中にもかかわらず、こんな状態。

ダメだこりゃ・・・・

うーん・・・でもこっちの方が楽しそうですけどね。。。。






レースがスタートして2時間が過ぎました。


順位はというと、僕たち84号車は50位。85号車は64位。
ちょっと遅すぎます。


そして、案の定新人チーム85号車がホームストレートに帰ってきません・・・
何かが起きた!!
全員が直感しました。
ドライバーはカート初めてのSUZU。

023.JPG

メカニック、ピットクルー、ドライバーが心配になって見守ります。





コースアウトして、自力でコースに戻れない場合は、回収車がやってきて荷台に乗せられて帰ってきます。←とてもミジメです。


025.JPG

コレが回収車です。ごみの回収のようなモンです。(笑)








あああ・・・最終コーナー手前で何かが起きています。







しばらく、待ちます。





そして、回収車が戻ってきました。




026.JPG


なんだか、見たことのあるドライバーとカートが乗って運ばれてきました。










030.JPG


オーバースピードでコーナーに侵入。



アンダーブリッジを越えたガードレールに激突。


カートは泥だらけ・・・・


031.JPG


みんなに言い訳しています。。





だけど、耐久レースは完走しなければ結果が残りません。





038.JPG



怒られます。





039.JPG



いじめられます。



036.JPG


メカニックだけでなく、みんなで走れるように整備をします。



034.JPG


どこで何にぶつかったのかも正確にメカニックに伝えないと、次のドライバーが困り、ピットインを繰り返さないと走れないので状況を伝えます。



040.JPG


実際、泣いています。


誰も怒ったりはしませんが、本人は相当ショックなようです。



後で聞いた話ですが、トイレで泣いていたようです。(笑)







そして7時間後。


途中から降りだした小雨にも負けずスリックタイヤでゴール。



僕たち84号車は11位でゴール。周回数127周。

続いて85号車も21位でゴール。周回数117周。



そして、K−taiの(カート耐久の略)表彰式です。

067.JPG




最多周回数は137周で僕たちよりも10週も多く走っているチームの優勝でした。




045.JPG



ここの表彰台に上りたかったなぁー・・・・





しかし、天は見離しませんでした。



053.JPG


僕たちのチームは、グッドヘルパー賞を貰いました。



チームのサポートをやって頂いた3人の美女(!)のおかげです。

057.JPG

060.JPG



表彰台の前にはメディアの人たちがたくさんいて写真を撮ってくれています。




更にシャンパンファイトのおまけつきです。


058.JPG


スタッフの皆さんありがとうございました。



044.JPG


なぜか、ここにシャンパン浴びてるのがいました。(笑)





061.JPG

この人たちでは、ありませんから・・・・










調子に乗ってシャンパンを飲んでいるヤツがいます。


062.JPG



みんなに見つかります。



064.JPG



コースアウトして、危うくリタイヤしそうになったので、みんなから責められています。


イジメではありません。

063.JPG

虐待です。




ヘルパーのみなさんからも仕打ちを受けます。




066.JPG



映像がブレてしまいます。



068.JPG



後片付けをして今年の7時間耐久レースも無事終了となりました。



仕事も遊びやスポーツと同じでひとりではできません。

それにかかわるたくさんの人たちの協力があって成し遂げられるものです。


自分だけが楽しむのではなく、みんなにつないでひとつの結果を作り出すことをこの耐久レースで感じてくれた社員もいると思います。


070.JPG




また、来年も挑戦したいと思います。




071.JPG


年に一度の僕も楽しみにしているカートレース。


たくさんの仲間たちとの良い思い出となりました。

メカニックさん、スタッフのみなさん、ありがとうございました。


※ 来年お手伝いしてくれる人を募集します。声掛けてくださいね。
  ごはんをごちそうします。(笑)








at 15:36, yoko,

comments(0), trackbacks(0), - -

プチオープンハウス



プチオープンハウスを開催しました。





(黒のサッシュに黒のS瓦もとてもマッチしていて僕もお気に入りです。)



建築中の時の写真ですが少しだけ。







階段室のところにドアを設置してあります。



リビングに階段があっても、冬などは暖かい空気などが上へ逃げないので良いかもしれませんね。






小上がりの和室の天井と壁に細工もしてみました。











垂れ壁を丸くするのもイイですね。








カップボードを買いそろえるのも素敵ですが、食器棚をこのように製作するのもイイですね。



たくさん見どころのある素敵なお家が完成しました。

これから引渡しをします。



そして新しいお家にお友達がやってきて、「素敵なお家だね。」って言われましたって聞くことが更に僕たちの嬉しいところです。

みなさんの持っているアイディアをもっと活用して、素敵なお家がたくさんできたらいいなと思います。 

建築主の皆様方に感謝感謝であります。






at 06:46, yoko, オープンハウス 千葉

comments(0), trackbacks(0), - -