れん


小岩のお店に出掛けてきました。

『れん』というお店です。

032.JPG


数年前にお手伝いをしてオープンした素敵なお店なのであります。


オーナーは元々、当社には違う関係の仕事でお取引をしておりました。
お互い仕事以外の話をしている中で営業マンだった彼が夢を語ったことは、「いつか小さなお店を持ちたい・・」でした。
そんな話の中から月日が過ぎたころ、突然「会社を辞めます・・・」と。
僕は驚きましたが、これから飲食の関係のお店に勤めて勉強をして自分の夢をかなえるために・・・との第一歩でありました。

その営業マンだった彼が数年後 電話をかけてきてくれました。

話の内容は・・

「お店を始める準備が出来たのでお願いします・・」と。。。

・・・なんと嬉しい言葉でしょう!。 この時の言葉は今でも忘れられませんね。







そしてオープンして数年。


固定のお客さんも増えカウンターにいるオーナーがとても男らしく感じました。

最初は営業マンとして広告関係の仕事で知り合ったのに、今では都内でお店を構えるほどに・・・
とても嬉しい話です。


037.JPG

あ~お酒飲んでしまってとってもいい気分です。

※ から揚げとってもグッドでした。





看板を壊されてしまったようで直さなければなりません。

酔った勢いでお店の看板などを壊したりすると大変なコトになるので気をつけましょう!
(僕たちではありませんからね)



残念ですね。

でもすぐ、手配しますからね。

at 18:02, yoko,

comments(0), trackbacks(0), - -

御来客


木曜日 朝イチのお客様です。

ギコチなく抱っこしている人は違います。(笑)

抱っこされている彼女が今日の1番さんです。


035.JPG


彼女の誕生日は9月13日。

まだ1ヶ月ちょっとですね。

なのに、とてもしっかりしていて不慣れでギコチなく抱っこされていてもご機嫌さんです。


036.JPG

なんだか、危なっかしくて見ている方がヒヤヒヤしてしまいますね。

そうそう、スタッフの中についこの前まで赤ちゃんを抱っこしても、あやしてもギコチなかったのがいますが、その彼が父親になったらずいぶん変わりました。(抱っこするのも上手になったし、←当たり前か! 同じくらいの赤ちゃんが来ると寄って行くようになりましたね。)
赤ちゃんと同じように、親になるとみんな変わっていくものなんですね。。。


彼女が、話しかけています。


037.JPG


「抱かれ心地がわるいので早くお母さんのところへ連れてって・・・」と。。。



「こうやって抱っこしてくれると気持ちがいいんだよ・・」とカズくんに伝えてくれています。


041.JPG


やっぱり、おかあさんが一番ですね。

at 11:19, yoko, 日常

comments(0), trackbacks(0), - -

ラーメン



夜なのにお腹がすいてしまいました。(悲・・)


だって、夜遅くなのにお腹がすいてしまっておまけに汁物が食べたくなってしまいました。

そんなわけで、やっぱりラーメンになってしまいます。。(飲んだ後だから・・・仕方ないのです。)←これが太る原因です。


・・・ということで、津田沼の『なりたけ』さんに連れていってもらいました。




039.JPG



初めてです。


夜の23時近くになりますが、まだ並んでいました。

それでも待つこと10分。


ようやくカウンターに座り、念願のラーメン。(久々なんですよね) と、心の中で言い訳をしつつ。


041.JPG


う~ん。。。こってり・・・!??

でも、脂を少なめにしてもらったので、そんなにこってりには感じませんでした。


少し前までは、こってりでもなんでも大丈夫だったんだけど、最近は脂が多いとグッときてしまって全部食べられなくなってしまうことが多くなりましたからね。


そんなことよりお味は・・・!?

グッドでしたわ。。!!

久々のこってり系でしたが、やっぱ、飲んだ後のラーメンはうまいですわ。。。

     
   

※ みなさんも太る原因なのでほどほどにね。。。(でも、おいしいですよ!)


 

at 06:29, yoko,

comments(0), trackbacks(0), - -

地鎮祭(ちはら台)


10月28日 (月) 友引

千葉市にて地鎮祭を執り行いました。


DSC_0426.JPG


地下車庫&デッキ&自然素材を施したお家のプランニングをしております。


そんな楽しみなお家の第一歩として地鎮祭を行いました。



ここ数日は、地鎮祭など天候に恵まれ秋の日差しをいっぱいに受ける時に行事があるのでとても気分が良いものであります。

式も着々と進み『鍬入れの儀』を執り行います。


DSC_0421.JPG


神主さんから鍬を授かり、祭壇に向かい一礼した後、砂山に三度 鍬を入れて頂きます。

地鎮祭を行う方は、みんな経験することなので建築主さんの方は覚えておきましょうね。
みんな緊張するみタイですよ。。。



DSC_0425.JPG


・・・というわけで、おめでタイ写真を撮りつけておきます。



秋の日差しに恵まれて、無事地鎮祭も滞りなく終了し、参列者全員がお神酒で乾杯した後 恒例の記念撮影もしました。



20131028_842789.jpg




たくさんの人たちに見守られて第一歩が始まりました。

おめでとうございます。







※ とにかくデカイ鯛でしたわ。。
  みんな圧巻。

DSC_0427.JPGDSC_0427.JPG
 

at 09:20, yoko, 祝福

comments(0), trackbacks(0), - -

オープンハウス

JUGEMテーマ:夢のマイホーム計画

オープンハウスを開催しました。

ガレージ2台分付のお家です。
 
013.JPG


2台分の間口があるお家になると、正面から見ると幅広になるのでとても大きくフレームからはみ出してしまいます。


002.JPG


室内にも吹抜けがあり大空間です。


004.JPG



006.JPG



011.JPG


ガレージ中には、これからリフトが設置される予定です。

そのために天井高を上げました。

これで愛車の下回りの整備もバッチリですね。


008.JPG


佐倉市での開催でしたが、佐倉市内の人たちはもちろん、成田市、八千代市、木更津市からのご来場の方々も来られ大盛況でありました。

これからも「わぁーイイですねー」と言われるような素敵なお家を完成させていきたいと思います。
またこの二日間、建築主さんはもちろんのこと、たくさんの方々にもお世話になりました。
台風の影響もあり、心配されましたが多くの方々に来場して頂け無事開催できたことをご報告したします。
ありがとうございました。


また、次のガレージハウスをお楽しみにしてください♪ ♪

 

at 09:33, yoko, ガレージハウス

comments(0), trackbacks(0), - -

カメ


当社の玄関先にカメさんがおります。

僕が通勤途中に道路の真ん中にいたので救出(?)してあげた以来、当社の玄関先にいて子供たちの人気者です。


002.JPG


カメを飼育している人たちも大勢いて、飼いかたを教えてくれたりするのでとても助かります。



水の取り換えもスタッフが朝礼前に入れ替えて面倒をみています。

秋、そして冬になり温度が低くなるとカメさんは動きが鈍くなり食欲も落ちるとの事を聞きました。



003.JPG



先週あたりから動きも鈍くなったせいもあり、(気温の変化で・・) 水の入れ替えも毎日していないし、ここ最近はジッとしていて動かないのでエサもあまり与えていなかったと飼育員の報告。
僕がエサを与えようとしたらエサも空っぽ・・・

気がついた時間も夜遅くてペットショップが空いている時間じゃなかったので急遽、あるものでエサ代わりに・・・




まず飼育員が考えたエサは。。。。


004.JPG


きっと、「カメさんはお魚が好きかと思って・・・」と。

カメが金目鯛のせんべい食べるか・・!?




鯛は好きかもしれないけど、おせんべいはね・・・食べませんよね。。




・・・・っていうことで、


007.JPG


半生讃岐うどん。


うどんは食べないだろ・・・ってことで、


ネットで調べてみたところ、リンゴと言う線があがってきました。




・・・ということで、



りんご。

005.JPG



・・・・といっても丸ごとではありません。



でもなんかカメがリンゴ食べるなんて思えないので、今晩ひと晩だけご飯食べるのを我慢してもらってカメのエサを買ってくることにします。




※ カメに金目鯛せんべいを与えてはいけません。(きっと食べないと思います)









 

at 05:39, yoko, 動物

comments(0), trackbacks(0), - -

スタミナ・・


今日は土地の取引があり千葉へ行ってきました。

台風の影響もありなんだか薄暗い天気。

台風来るのかな~なんて思っていたら上陸しない模様。。。助かりますわ。。
一応雨風が強くなることを念頭に対策はしましたけどね。


039.JPG


取引が終了したのはお昼過ぎだったので、担当者とお昼ごはんに・・・・






担当者の志田っち。

「今日はあまり食欲がないンです。。。」と・・・(きっと飲み過ぎのせいです)


・・・・ということなので、スタミナをつけてもらうことにしました。


営業マンは、健康、スタミナ、元気一番ですからね。。。




・・・・・・・ということでやって来たのは、ココのお店。



041.JPG



すた丼。


僕も過去に一度だけ食べたことがありましたが、元気をつけてもらうためにニンニクたっぷりスタ丼を食べることに。。。。


志田っちは、初めてということで食欲ないケド興味津々ながらトライすることに。。。



最初はニンニクの香りにウワッ! っと叫んでおりましたが、アッというまにペロリ。。

040.JPG


食欲なかったとは、思えません。。。。


食欲ない時は、ニンニク料理に限りますね。。。

この後、彼の車に乗って事務所まで帰りましたが、おそらく車内はニンニクの香りでプンプンなハズです。


ニンニクは香りも味も大好きなのですが、食べた後のことを考えないといけないことがありますね。


※元気のない時に彼にニンニクを食べさせると元気になるという事が判明しました。

at 17:32, yoko,

comments(0), trackbacks(0), - -

暮らしのデザイン展40th

JUGEMテーマ:夢のマイホーム計画



都内新宿区内で東京ガスさんが開催されている『暮らしのデザイン展』に出掛けてきました。

高層ビルにはモヤがかかっており なんだか怪しい空模様。
 
010.JPG

道路は渋滞することなくスムーズに流れ、市原から1時間で新宿に到着しました。

こうやって考えると、渋滞をしていないと都内まで出掛けても車の方が早く着くことがあります。

但し、いったん渋滞にハマると時間が全く読めなくなるので要注意ですけどね。。。



さて、この暮らしのデザイン展40th 。

会場内は撮影禁止のため、とっても参考になる部分がたくさんあったのですが残念ながらお見せすることが出来ましぇん。。。


030.JPG


なので、パンフの中から・・・・


LDK+K なんて提案をされたお部屋もありました。

リビングダイニング+キッズのKです。
工夫されている中にも快適性バッチリのガス温水床暖房も装備されていて現代の家族模様を反映した作りになっていました。


033.JPG


昔からカワラナイコトは、「子どもはかけがえのない存在」ということ。




でも、生活のスタイルは変化をしてきているということ。

034.JPG


その中でちょっと驚いたことは、親子の親密化が進んでいるということ。
その一部に、男子高校生の1割、女子高校生の2割が母親と同じ部屋で寝ることがあるというアンケート結果。
むろん、小学生低学年であれば7割以上が一緒に寝ているというのはよく理解できる。

時代が違えば生活様式も変わるしね。。。



イマドキシニア世代の住宅では、センターキッチンLKDなんて工夫をされたものもあった。

キッチンを真ん中にリビングとダイニングを分離させている間取りなんかもありました。

時代によって間取りが変化することも僕たちは学ばなくてはなりませんね。。。



013.JPG


会場内はとっても広くたくさんの人たちが詰めかけておりました。

ここ数日で1万人以上の方が来られているようです。



会場内を詳しく案内してくれた担当者さん。

014.JPG


普段だったら見過ごしてしまうようなブースや展示されているものも細かく説明してくれました。


モデルハウスの中には、床暖あり、なしを体感するお部屋もあったり、ミストサウナなども展示されていました。

やっぱ、これからの季節ガス温水床暖房が欲しいと改めて実感しました。
みんなにも体感してもらいたいですね。。


015.JPG



ここ最近、エネルギーに関して考えることが多くなってきました。

これも時代の変化によるものでしょうかね。



太陽光発電+ガス発電などもそうですね。

036.JPG


これからの家創りには欠かせない課題となって来るようですね。

僕たちも地球環境にやさしいものをたくさん提案していきたいと思います。




035.JPG














※ 久しぶりに楽しい仲間たちとヤキトリしました。


028.JPG

良い仲間と仕事をするのはやはり楽しいものです。。








 

at 11:58, yoko, 注文住宅 千葉

comments(0), trackbacks(0), - -

上棟(今津朝山)



22日 (火)  市原市今津朝山にて上棟を致しました。

おめでとうございます。



僕は午後から現地に行きましたが、上棟現場ではテーブルを出して打ち合わせをしていました。

後ろからこっそり近づいて行きました。


027.JPG



敷地も広いのですが、敷地いっぱいに建っていてとても大きく見えるのは気のせい・・!? とも思いますが実際の建坪も大きいので間違いないと思います。

建築主さんがポロリと・・・「やっぱ、ちょっと大きいナ・・!」 と・・・

敷地74坪もあるのに、庭や駐車場の部分が小さく感じてしまいましたね。



030.JPG


レッカーに吊られてどんどんと構造材が家のカタチとなって創られていくのは、何度見ていても楽しいものです。


034.JPG


お子さんたちも学校から帰ってきて、一直線に現地に向かってきてくれました。


朝、学校へ行くときは何にも出来ていなかったのに、学校から帰ってきたらこんなに出来上がっていたら驚きかもしれませんよね。


035.JPG


みんな、ずっと見上げていました。

お家が出来ていくのは楽しいですもんね。

だけど、明日からは今日の上棟時のスピードでは進みません。

明日からは、棟梁ひとりでコツコツと創りあげていきます。



日が短くなったせいか、17時を過ぎるとアッという間に暗くなってしまいました。
日没の時間で季節感を感じます。(歳をとったなぁーと思いました。  悲・・・)

瓦屋根のカワイイお家のスタートとなりました。

出来上がる日がみんな待ち遠しいですね。

at 06:08, yoko, 祝福

comments(0), trackbacks(0), - -

地鎮祭(うるいど南)

JUGEMテーマ:夢のマイホーム計画


21日 (月) 市原市うるいど南にて地鎮祭を執り行いました。

この地区では、建築をしているお家がたくさんあり色々なお家を見ることが出来ます。

 
003 - コピー.JPG


その建築工事の第一歩となるのがこの地鎮祭です。


理由によっては地鎮祭を行わない方もおりますが、この地に最初に鍬を入れるのが建築主さんというスタートをする意味合いでも記念となりますね。


004 - コピー.JPG


式が始まっていきます。






いつもご紹介しているように建築主さんによる『鍬入れの儀』を執り行います。






006 - コピー.JPG

打ち合わせどおり、鍬を預かり一礼した後、砂山に向かって三度鍬を入れて頂きます。

この時にご主人には、「エイ、エイ、エィっ!」っと気合を入れてお願いしますと伝えてあります。

そして、みんなが見つめる中、ご主人による鍬入れが始まりました。

砂山に向かい、「エイっ!・・・」と、気合が入り頼もしい限りです。





・・・・なのに、奥様。。。


急に笑い出しています。。(笑)








奥様の笑いでとても場の雰囲気も明るくなりました。。。






そして、地鎮祭も無事終了。


013.JPG




供物もめっきり秋ですね。




014.JPG


地鎮祭の供物の写真を見るだけで季節が分かるかもしれませんね。。。。



スタッフも大きな鯛に大興奮 !!


015.JPG


この後、お皿から鯛が滑り出しそうになり大慌てしてましたけど・・・・(笑)

落としたら洒落になりませんから・・・(汗)






さて近隣では、基礎のコンクリート打設をしていて周辺にはどんどん新しいお家が建ち始めていきます。

017.JPG


新しい街がどんどん形成されていくのはとても楽しみです。







そして、最後に笑顔で記念撮影。


011.JPG


素敵なお家の完成に向けての一歩が始まりました。








※ 鯛の写真を撮っていたら顔を突っ込んでくるヤツがいます。
  多くの場合、カメラを向けるとカメラ目線で入ってくるので現場で見かけたらカメラを隠すようにしましょう!



002 - コピー.JPG

 

at 06:41, yoko, 祝福

comments(0), trackbacks(0), - -