サーモ

 

ここにひとつの箱が・・・

 

 

 

CIMG6935.JPG

 

 

 

 

 

 

この中に何が入っているかって・・・!??

 

 

 

 

これからの季節、寒くなってくるけど、どのようにしてお家の熱量が

 

 

 

逃げて行っているかが分かるんです!!

 

 

 

 

CIMG6936.JPG

 

 

 

 

箱を開けると、カメラみたいなものが・・・本体。

 

 

下の黒いのは ケースです。

 

 

 

 

 

使い方はというと・・・・

 

 

 

CIMG6937.JPG

 

 

 

iPhone、または、iPadにこのカメラらしきものを接続するらしい・・・

 

 

(まだ、取説読んでないからね。憶測で語ってます。)

 

 

 

 

CIMG6938.JPG

 

 

 

 

接続したら、どう操作するかは、わからん・・・!??

 

 

 

 

 

が、、、、

 

 

 

 

例えば、外からお家をこれで撮影します。

 

 

 

 

そうすると、放熱している部分などが、くっきり色で分かれて

 

 

見えるんだというの。。!!

 

 

 

CIMG6939.JPG

 

 

 

これからの住宅について勉強をしているんだけど、

 

 

今後は、熱量を放射せず、無駄なエネルギーを使わずに過ごすことのできる住宅を

 

 

創らなくてはならなくなってくるのね。

 

 

今から、その時代に向けての商品開発を実はしているのであります。

 

       ZEH  → ゼッチ と言います。

 

なんの略かって・・!??

 

ゼロ、エネルギー、ハウス。

 

超簡単に言うと、自分のところで使うエネルギーは自分で賄えるように

 

した住宅を創りなさい。ってことなのよ。

 

 

もうじき、、、

 

無駄な熱量の放射を避け、ecoで快適な住宅を供給する時代がすぐやってきます。

 

僕たちは今からどこをどうすれば、快適にまた、イニシャルコストを抑えた

 

住宅が出来るかを考えています。

 

 

その前に、この使い方をまず知らないとイケマセンな・・・

 

 

使い方が分かったら、また、アップしてお家の断熱性能の画像を

 

アップしてみたいと思います。。。

 

 

 

at 18:23, yoko, 注文住宅 千葉

comments(0), trackbacks(0), - -

スマイル

 

あるモノが届きました。

 

 

 

CIMG6920.JPG

 

 

 

それは、2週間前に僕がネットで注文したあるモノ。

 

 

 

 

 

 

 

ジャーン・・・!!!

 

 

 

 

お披露目しまーーーーす。

 

 

 

 

 

 

これです!!

 

 

CIMG6922.JPG

 

 

 

 

なに!??

 

 

 

ただのビスコじゃん!!

 

 

 

 

ちがうの!!

 

 

 

スマイルビスコ って、書いてあるじゃん!!

 

 

 

 

CIMG6923.JPG

 

 

このビスコの箱の中にいっぱい入ってるんだよ!!

 

 

 

 

 

 

 

開けて見せてあげるね。

 

 

 

 

 

 

CIMG6928.JPG

 

 

 

ほらっ!!

 

 

 

 

ウチの会社の名前入れて、ビスコ作ったの!!

 

 

 

初めて作ってみたんだけど、もうちょっと写真が大きいと良かったね。

 

 

 

 

CIMG6929.JPG

 

 

面白いからって、合計8箱作ったんだけど、

 

 

 

 

チト、お高め・・・・

 

 

 

でも、みんなに配るのにいいかもしれないから、また、新しいバージョン

 

 

作ってみるね。

 

 

 

みんなもやってみてね。

 

 

  スマイルビスコで検索!!

 

at 19:22, yoko,

comments(1), trackbacks(0), - -

作る・・・

紹介してもらって行った大阪にある車屋さん。

 

 

ここの店内に素敵なものが飾られていました。

 

 

それが、このライオン。

 

 

 

CIMG6641.JPG

 

 

 

 

よく出来ているでしょ!!

 

 

タイヤのゴムで出来ているんですよ!

 

 

タイヤをこのようにカットするのも大変だけど、

 

 

使わなくなったタイヤをこのようにカタチを変えていくのもアイディアだよね。

 

 

 

 

CIMG6645.JPG

 

 

 

ちょっと、感動しちゃったわ。。。。

 

 

 

う~~~~ん、、、

 

 

建築資材で、なんか出来ないかなぁ〜〜!??

 

 

以前、外壁材、瓦、下地材の残ったので犬小屋作ったんだけど、

 

あまりにも重すぎて人力じゃ運べなかったんだよね。

 

 

 

小さい犬小屋だったらまた作ってみようかな〜〜!?

 

 

 

 

その前に、事務所に鳥小屋を作んなきゃいけなかったわ・・・

 

やばっ!!

 

ひよこが日に日にデカくなってきてるの。。。💦(-_-;)💦

at 18:59, yoko, 日常

comments(0), trackbacks(0), - -

自転車+傘

 

この前、大阪行ったでしょ!

 

その時の話。

 

 

CIMG6646.JPG

 

 

お昼ご飯食べるのに、下町っぽいとこのお店を紹介してもらったのね。

 

 

 

その近辺でのこと。

 

 

コレ、見てなんか思わない・・!??

 

 

そう!!

 

自転車に傘がついてるの!!

 

 

CIMG6649.JPG

 

 

停めてある自転車を探しながらパシャパシャ写真撮っちゃったよ!

 

 

殆どというか、7割以上の確率で自転車に傘が装備されてんだよ!!

 

 

CIMG6647.JPG

 

 

 

傘がついていなくても、9割以上の自転車にこの装備がついてるの!!

 

 

驚きだよね!!

 

だって、こっちじゃ、そんな自転車見ないもん!!

 

4ddd36cf.jpg

 

 

確かに便利だわ。。。

 

 

風が強かったり、スピード出すと問題が起きそうだけどね。

 

 

 

そういえば、なんかのテレビ番組だかニュースで観た覚えがあるような・・

 

 

 

 

こんな進化型があるみたいです。

 

 

images.jpg

 

感動ものです。

 

実際に走っているのを見てみたい。。。

 

 

 

 

 

 

千葉じゃ、全然見かけないんだけど、

 

 

17255586164.jpg

 

 

コッチでも普及すればいいのにね。。。

 

 

 

 

at 00:59, yoko, 乗り物

comments(0), trackbacks(0), - -

オープンハウス

 

ガレージハウスのオープンハウスを開催しています。

 

 

場所は市原市五所というところ。

 

 

IMG_4169.JPG

 

 

 

 

少しだけ、ご紹介しますね。

 

 

 

IMG_4166.JPG

 

 

 

ガレージ付きのお家。

 

 

 

 

内装が、カッチョイイのね〜〜

 

 

 

ガレージ内部。

 

 

IMG_4165.JPG

 

 

コンクリート打ちっぱなしの柄+赤いクロス

 

 

ショップラインからの照明もイイです!!

 

 

ガレージ内に階段も装備。

 

 

 

 

 

 

IMG_4154.JPG

 

 

キッチンのカタチも天板もカラーもお洒落。

 

 

あまり多く出ないカラーですが、大理石調のフローリングにはマッチします。

 

 

 

IMG_4162.JPG

 

 

キッチンの天板はキラキラ光ってます。

 

 

 

IMG_4155.JPG

 

 

ハイドアの向こう側は和室。

 

 

この引き戸もグッドでした!!

 

 

シックな感じでまとめたガレージハウス。

 

 

見に来てね〜〜〜^^)

 

at 00:46, yoko, オープンハウス 千葉

comments(0), trackbacks(0), - -

渋滞・・・・

 

昨日ね、千葉で現場打合せがあって、その後、事務所で打ち合わせが

 

 

あるんで、急いで帰らなきゃいけなかったので

 

 

蘇我→市原まで高速で戻ることに・・・

 

 

 

 

 

料金所をくぐる寸前、本線での大渋滞らしいものを認識!

 

 

「これじゃ進まないから間に合わない!!」 と思った瞬間、ETCのバーが

 

 

開いちゃったので仕方なく合流することに・・・

 

(ホントはバックしちゃおうかと思ったんだけどね・・・)

 

IMG_2133.JPG

 

 

 

ほぼ動かない状態が続く中、イライラしながら少しずつ進む渋滞。

 

 

 

もう、完全に打合せの時間には間に合わず、連絡してみたけどイライラはおさまらズ。

 

 

 

仕事は諦めて、見物でもするか! って気持ちに切り替えてイライラ解消することに。。

 

 

 

 

IMG_2134.JPG

 

 

せっかく、急いでいるから高速乗ったのに、、、、、、

 

 

 

車3台の事故、まっすぐな直線なのに、どうして・・・!??

 

 

うち、1台のトラックは燃えていたような・・・

 

 

まぁ、考えられないことが起きるから事故なんだろうけど、

 

みんなが迷惑するし、もちろん当事者だって損害があるけど、

 

人為的な事(居眠りとか、、、)、での事故は、やめてほしいね・・・

 

 

 

このところの長雨で、なんか気分的にスッキリしなくて、、、

 

ストレスたまりっぱなし、、、、

 

スカッとしたいね。。(^^♪

 

at 00:46, yoko,

comments(0), trackbacks(0), - -

ひよこ

 

以前、有精卵の卵をネットオークションで購入しました。

 

 

たまごに名前を付けてみました。

 

 

IMG_4027.JPG

 

 

 

 

 

 

 

そして、ふ卵器に入れてあたためます。

 

 

 

 

自動的に回転する装置が付いているので親鳥が行う

 

 

転卵をしなくて大丈夫です。

 

 

 

お水の管理をして適当な湿度を保ちます。

 

 

 

IMG_4029.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

21日間でたまごがひよこに生まれかわってくる予定です。

 

 

 

 

 

 

 

21日までの間に途中、検卵という作業を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暗闇の中で懐中電灯で卵に光を当ててみると中に黒っぽいものと

 

 

 

クモの巣みたいな血管が見えるようになります。

 

 

 

1週間くらいで何も見えてこないと、有精卵じゃない可能性があります。

 

 

 

そのまま温めていると卵が爆発してどえらい惨事になります。

(1回やりました。臭いのなんのって・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

 

 

 

 

 

 

21日後・・・・

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4149.JPG

 

 

 

 

ヒナが自分でたまごの殻を破って出てきます。

 

 

 

 

手助けしなくて大丈夫です。

 

 

 

スタッフが一番上の子のを手伝ったようですが、自然が一番みたいです。

 

 

 

 

※ 一番上の子は足が不自由で生まれてしまいました。

 

 

 

足が全開になってしまって立てなくて、ひっくり返ってしまうので

 

足をテープで縛り3日ほどこの状態で矯正しました。

 

 

机の上でピーピー騒いでいました。

 

 

 

 

 

 

 

3日後、他の2匹と一緒に入れてあげたら

 

 

自然と立つことが出来るようになりました。

 

 

 

 

IMG_4148.JPG

 

 

 

 

 

 

だけど、同じ日に誕生したにもかかわらず、ひと回り小さいです。

 

 

 

 

そうそう!!

 

 

ここで驚いたのが、このひよこたち、誕生して翌日には自分で

 

 

エサをつついて食べるんですョ!!

 

 

 

 

 

 

そして、誕生して約1週間後。

 

 

 

 

IMG_4104.JPG

 

 

手のひらに乗せても良い子でジッとしています。

 

 

 

人に慣れてきたようです。(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

今は、こんなふうにケースの中で生活しています。

 

 

 

 

 

 

事務所にいますので、見に来てあげてください。

 

 

大きくなってしまったら、資材置き場の方にお家を作ってあげて

 

 

自然の中で育てていく予定です。

 

 

小さいうちは可愛いね。

 

顔を近づけると寄ってくるのがまた嬉しいです。

 

 

 

 

 

at 10:42, yoko, 動物

comments(0), trackbacks(0), - -

ガレージハウス

 

 

注文住宅

 

今回のお家はガレージハウスを取材

 

 

 

IMG_4138.JPG

 

 

 

 

212pに載ってるよ!!

 

 

みてみてね。(^^♪

 

 

 

IMG_4139.JPG

 

 

そして、今週末はガレージハウスのオープンハウスです。

 

 

場所は市原市五所ってところ。

 

また詳しくオープンハウスの告知をしますね。

at 00:54, yoko, メディア

comments(0), trackbacks(0), - -

建物解体

建て替えを予定している所の解体現場。

 

 

CIMG6884.JPG

 

 

築50年くらいのとても頑強な建物がありました。

 

 

先代が基礎屋さんとのことで、どんな基礎工事が行われていたかを

 

知りたくて、解体現場に数度となく足を運んでおります。

 

 

当初の建物は地面より基礎が1mくらい上げており、いわゆる高基礎。

 

通風も取れていたため、土間の部分も御覧のとおり山砂の乾いた土です。

 

 

CIMG6871.JPG

 

 

・・・にしても、50年前の基礎にしてはとても立派。

 

 

というか、凄い強度を保ったまま壊すのには一苦労。

 

僕は感心するばかり・・・

 

 

CIMG6875.JPG

 

 

今のようにべた基礎ではなく、布基礎ですが、

 

地面の下に基礎の底盤があるのですが、80cmも根入れをしてありました。

 

 

土の様子から見てもグズグズの軟弱地盤ではないと思われるし、

 

50年前の当時、住宅で地盤調査をしていたとは思わない。

 

 

CIMG6876.JPG

 

 

 

ホントに住宅の基礎!?

 

と、思いながら寸法を当ててみることにしました。

 

 

 

CIMG6881.JPG

 

 

ほらね、基礎の高さは1m。

 

コレは、地面からの高さで更に地面の下に80cmも下に潜っているんですよ!

 

 

CIMG6883.JPG

 

 

基礎の幅は20cm

 

当時の住宅でこんなのは、あんまり見たことない・・・

 

当社はベタ基礎で15cm。

 

まだまだ12cmの基礎をしているところが多い中、驚きの連続。

 

もちろん鉄筋もダブルで配筋されていました。

 

 

30年位前の手抜き工事云々している建物の解体工事を請け負う事がありますが

 

これだけしっかり造られている現場も感心しますね。

 

 

 

 

 

 

 

0149_1hasinigomi5b45d.jpg

 

余談ですが、数年前、とある鉄筋コンクリートのマンションの1室の改装を

 

した時には、コンクリートで出来ているハズの壁の中身は、なんと、

 

セメント袋などのゴミが詰まって出来ていた壁に驚きました。

 

 

台湾ビル.jpg

 

 

コンクリートの量を減らすために、このようにかさの増えるものを

 

入れたりするんですね。

 

コンクリート1㎥1万数千円なのに・・・

 

こんな事が後から発覚するなんて恥ずかしいね。。。

 

 

 

chaina_mansion_houkai_2.jpg

 

 

やっぱり、基礎は何においても一番大事です!!

 

 

at 00:01, yoko, -

comments(0), trackbacks(0), - -

上棟(五井)

9月16日 金曜日 大安

 

市原市五井にて上棟をしました。

 

おめでとうございます。

 

 

CIMG6867.JPG

 

 

 

近隣には住宅が既に建ち並んでいて木材の置き場に苦労しましたが、

 

数回に分けて搬入しながらの上棟です。

 

少しの間、道路に置かせていただきました。(すいません)

 

 

CIMG6870 (1).JPG

 

 

搬入後はすぐに荷揚げをして組み上げていきます。

 

 

 

CIMG6868.JPG

 

 

午前10過ぎで1階部分が出来上がり、2階部分の床下地の合板を上げ、

 

床を造って行きます。

 

2階部分の床下地が出来上がると作業効率も上がります。

 

 

 

数年前までは、床下地を上棟時は造らなかったのですが、

 

プレカットや構造材の変化により、作業方法も変わってきています。

 

根本的なものは変わらずとも、作業効率を含め、資材などの変化により

 

時間を短縮し、無駄の出ない工法に変わってきています。

 

 

夕方には無事上棟も終わり、明日からは棟梁一人での職人技が始まります。

 

竣工を目指して本日の上棟をお祝い申し上げます。

 

at 00:03, yoko, 祝福

comments(0), trackbacks(0), - -